2007/11/12 [19:15] (Mon)
闘技大会第2回戦。
地力では負けているものの、設定しだいで勝てるかも?
と、自分なりに考えたのですが…
引き分け→鹿判定負けになってしまいました。
うーん、残念。
流れを見る限り、敗因は私にあるようです…orz
ロケットスタートは重ねて使うか、他のwait減少技と併用しないと
1ターン内であまり動けないんだなあと(当然といえば当然ですが)
数少ない対象指定技でHPが極端に少ない後列の魔力系の方を
狙うのは良かったのですが、反撃を見事にはずしたのは痛かった…。
おとなしく1or2ターンでヒットアンドアウェイを弐式でキャンセルさせるか
剣使いの方のソウルファング2度目を狙えば良かったと後悔してます。
それから、低迷中を承知で必殺技に猛襲撃を持ってきたこと、
全然当たらないと知りつつ、回避停止のガトリングを打ってしまったこと
この2つは駄無が駄無たる由縁ですね…。
SPがだいぶ余っていたので、非接触でマッスル使えば良かったとも…。
まあ、結果が出た後なので今更ですね。反省して次に生かすとしましょう。
ってあれ?参加できるだけで満足だったはずじゃあ…
何にせよ、色々と考えて設定するのは楽しいので良しとします。
それにしても、琴莉さんが華麗に反撃零式を決めたのを見て
思わず「おおっ!」とびっくりしちゃいました。ステキです。
PTMの方がここを見ているかどうかは分かりませんが、念のため。
勝ち負けにこだわらないスタンスは変わりないので
ネタでも真面目でも楽しんでやりましょうね。
地力では負けているものの、設定しだいで勝てるかも?
と、自分なりに考えたのですが…
引き分け→鹿判定負けになってしまいました。
うーん、残念。
流れを見る限り、敗因は私にあるようです…orz
ロケットスタートは重ねて使うか、他のwait減少技と併用しないと
1ターン内であまり動けないんだなあと(当然といえば当然ですが)
数少ない対象指定技でHPが極端に少ない後列の魔力系の方を
狙うのは良かったのですが、反撃を見事にはずしたのは痛かった…。
おとなしく1or2ターンでヒットアンドアウェイを弐式でキャンセルさせるか
剣使いの方のソウルファング2度目を狙えば良かったと後悔してます。
それから、低迷中を承知で必殺技に猛襲撃を持ってきたこと、
全然当たらないと知りつつ、回避停止のガトリングを打ってしまったこと
この2つは駄無が駄無たる由縁ですね…。
SPがだいぶ余っていたので、非接触でマッスル使えば良かったとも…。
まあ、結果が出た後なので今更ですね。反省して次に生かすとしましょう。
ってあれ?参加できるだけで満足だったはずじゃあ…
何にせよ、色々と考えて設定するのは楽しいので良しとします。
それにしても、琴莉さんが華麗に反撃零式を決めたのを見て
思わず「おおっ!」とびっくりしちゃいました。ステキです。
PTMの方がここを見ているかどうかは分かりませんが、念のため。
勝ち負けにこだわらないスタンスは変わりないので
ネタでも真面目でも楽しんでやりましょうね。
PR